スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年12月25日

第2225回 関東・中部・東北自治宝くじ初夢宝くじ

メリークリスマス。東日本大震災の被災者の方々には、この言葉を贈って良いものなのか非常に躊躇います。
東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじが宝くじマニアの間で話のネタになる中、一昨日から初夢宝くじが各地域で発売された。
東京都、北海道・東北・関東・中部地方、近畿、西日本の各地で販売。1枚200円。
宝くじは結構買っている方だが、この初夢宝くじは未だかつて経験なし。モノは試しと北海道・東北・関東・中部地方のくじ券を購入してみた。
以下は、第2225回 関東・中部・東北自治宝くじ初夢宝くじの概要。

1等 80,000,000円 2本
1等の前後賞 10,000,000円 4本
1等の組違い賞 100,000円 258本
2等 10,000,000円 3本
3等 3,000,000円 39本
4等 1,000円 130,000本
5等 200円 1,300,000本
一富士賞 1,000,000円 130本
二鷹賞 100,000円 1,300本
三茄子賞 10,000円 13,000本

1等8千万円は例年通りだが、一富士、二鷹、三茄子の各賞は初めて見た。全く、いつもながら適当な名前をつけるものだ。
・・・と言いつつ、3等くらいは的中しないかな?と下心丸出しで初夢宝くじを購入した訳だが・・・。
それぞれの地域によって、配当金や配当本数が異なるので、公式サイトで参照されたい。  
タグ :初夢宝くじ


Posted by Yahoo at 03:15初夢宝くじ

2011年12月19日

東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじの分もあります。

今日は、第614回年末ジャンボ宝くじのくじを買いました。勿論、東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじを買う分も余りているよ。バラと連番で十枚ずつ。年末ジャンボなんて、このくらいが上限で良いのだ。何枚買ったって同じ事。十枚でも多いぐらいです。大晦日の昼間(12~15時まで)は毎年暇になるので、宝くじを一枚一枚当選番号と照合して、時間を潰すつもりだ。
しかし、夜になると一変して慌ただしくなるのが恒例だ(笑)。

近頃マスコミで話題の?慰安婦問題。謝罪は過去にも散々している。賠償は日韓基本条約に基づき終了してるのに、改めて国として金をよこせと言ってきている事が問題なのだろう。賠償金は散々無駄遣いした挙句、民間人の賠償にロクに使わなかったのは、韓国政府なのだが。野田は、「法的には無理だから人道的に解決する」と言っているね。流石は、無法者の民主党だと言えよう。
あの国も何のつもりで喧嘩を売っているのだか知らないけど、実際に戦になれば全く勝ち目の無い国家なのだよね。自分達でもそれを理解しているから、コソコソ裁判だの宗教だのマスコミだの使ってせこい事をしている。自分達で戦おうともしない雑魚がどんな手段に出ても勝ち目なんかある訳ないでしょうにと。言っても分からないだろうね。  

2011年12月14日

公務員のボーナスは4.1%増

ボーナスは貰いましたか?公務員のボーナス減給なんて言われていますが、聞いてみると・・・まぁ、凄いものです。
<公務員ボーナス>4.1%増 「10%カット」どころか…
自分は上半期と違って居眠りしまくったのに勤勉がかなり増えた。成績評価は、よく解らないね。平均値上げてるの誰だろう?そんなになかったです。管理職が貰いすぎ。末端の職員は、そんなに貰えません。
給料1カ月分とは言え、出ないならすぐ辞めようと思っていますが、給与が毎月出るだけでもマシですかね。若い頃は3ヶ月遅給で、「1ヶ月分は支払い済みだろ」とか言われ未払い・・・。最終的に「休日もないのに何に使うんだ?」とかなっていた。中途だけど入社した月には出たが、翌月から遅配。同僚に聞くと最初の月も給料日に貰ったのは自分だけだった。リーマンショック前だし、一応ハイテク関連の会社なのですけどね。  

Posted by Yahoo at 01:53世の中へ不満

2011年12月11日

東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじで5億円

2012年の2月14日に、1等前後賞5億円の東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじが開催されるらしい。
一般に宝くじとは、1枚の販売金額の20万倍までが当選金の上限と法で定められているが、法改正をしてまで100万倍に引き上げられるという、まるで放射能汚染の基準値シーベルト値を高く設定するが如く、改正されるらしい。するとジャンボ宝くじなどの1等当選金額が10億円レベルにまで達するのである。
海外から日本の宝くじを俯瞰すれば、10億円でも至って少額な配当金なのだが、ここまでして射幸心を煽ってボッタクリたいのか?という印象。どうせ1等は当たらないのだし、全体の配当金を高く設定すれば人は多く宝くじを購入して破滅の道へと突き進んでしまう。こうなると、たかだか宝くじごときで消費者金融のお世話になる人間も出てくるのではないだろうか?
未だにパチンコのような違法ギャンブルを野放し状態にして、更には東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじでボッタクリ、消費税を上げ、生活保護受給者を肥えさせている辺り、流石詐欺国家である。
いや、東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじなどの復興支援宝くじ自体は、被災地支援になるので協力はするのだが、やり方が相変わらず汚いね。  


2011年12月01日

スマホが毎月8千円・・・高すぎ

各社のパケット使いたい放題プランで、そのプランが5千円程度。通話のための契約分で1千円程度。機種変なら機種の購入費の月賦代が2千円ちょい。合わせて8千円から9千円程度だろう。同じスマフォでも、AUとドコモとソフトバンクでは、何が違うんだろう?ハードに差はほとんどない場合がほとんどで、違う機能のを作ると余計なコストになって誰も得しない。違いがあるとすれば、キャリア毎の通信規格とサービスの差の部分だと思われる。
あの30センチくらいある液晶の化け物みたいなのも同料金なのかな?どっち買えば満足度が高いのか悩む。あれは普通は携帯しないで家で使うか持ち歩くにしても、出先で見せびらかすかだと思うね。あれの通信のできるやつも、コストは似たようなもの。通信の方式が同じであればね。持ち歩くなら、大きくて7インチか手ごろなのは5インチ程度のタブレットかな?
それらはスマートホンとは呼ばれず、タブとかタブレットと呼ばれる。ほとんどの人が通話のために買うのではないからね。
スマホをミュージックプレイヤー代わりに使うとして、つまりディスプレーをいじくるようなマネは一切しない訳だが、その場合、フル充電でどのくらいの連続使用時間が確保されるのかな?
しかしまぁ・・・高いとは言いつつも、これまでと違うものを違う使い方するのだから仕方がないかな。ガラケーまで行かなくても、今使っているのが昔ながらの携帯でメール程度しか使っていないから高く感じるかも。でも、スマホにするともっと使い方が増えて通信量が増える。量が増えれば料金も変わるというだけ。それプラス一括でも分割でも購入代金は掛かるのは当たり前かな。
でも、スマホより、ガラケーの上位機種のほうが倍はするのだけどね。スマホの最新機種でも3万円は行かないのが大半だけど、ガラケーの上位機種は旧機種でも6万円とかするし・・・だから取って代わられた。  

Posted by Yahoo at 01:06世の中へ不満